上田市のお客様から?今までのお石塔を使ってお墓を直したい”とご相談がありお墓のリフォームをさせていただきました。
工事着工前
工事着工前
お魂抜きをしていただいて今まで使っていたお墓を全て取外します。基礎からやり直すので凍結深度を考えて掘削深さは55cmにしてあります。
割栗石、砕石を敷均して転圧完了
型枠と鉄筋の組立完了です。コンクリートの厚みは30cm、鉄筋は20cm間隔の二重(ダブル)。
外柵を設置した後に外柵と基礎、石と石をステンレス金具で補強します。
本体設置状況です。今までのお石塔にドリルで穴を開け地震の揺れに耐えるためのステンレス芯棒を入れました。接地面には耐震パッドを敷いて地震の揺れの軽減対策をして耐震ボンドで接着しました。
?今までのお石塔を使ってお墓を直したい”というお客様の気持ちを新しいお墓に込め使いやすく地震対策、凍害対策も考えたお墓になりました。
御先祖様への供養のために一石五輪塔という供養塔も建てました。
お客様ありがとうございました。